公益財団法人日本ソフトボール協会

〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町4番2号 Japan Sport Olympic Square
日本ソフトボール協会 TEL.03-5843-0480 FAX.03-5843-0485

公益財団法人
日本ソフトボール協会

国際大会情報

国際大会情報 第2回女子U15ワールドカップ


試合レポート

試合
スーパーラウンド第3戦 日本 vs チェコ
会場
イタリア カロンノ・ペルトゥゼッラ
日時
大会第8日 7月4日(金) 21:30
  1 2 3 4 5 6 7 R
チェコ 0 0 0 0 0 0
女子U15日本代表 0 0 4 2 1x 7
※大会規程により5回得点差コールド
先攻
チェコ
後攻
女子U15日本代表
バッテリー
投手:Klára DOSTÁLOVÁ(0回)、Markéta ŠVECOVÁ(2回)、●Klára DOSTÁLOVÁ(1回1/3)、Barbora CHMELÍKOVÁ(1回1/3)
捕手:Johana SLAVÍKOVÁ、Kateřina SLÁNSKÁ
バッテリー
投手:◯高原樹梨亜(3回)、永田藍(2回)
捕手:川合瑠香
打撃成績
〔本塁打〕
〔三塁打〕
〔二塁打〕
打撃成績
〔本塁打〕
〔三塁打〕港良来
〔二塁打〕
スターティングラインアップ
(三)Kateřina SLÁNSKÁ
(中)Ema LATKOVÁ
(一)Anna RINGLEROVÁ
(捕)Johana SLAVÍKOVÁ
(DP)Markéta ŠVECOVÁ
(遊)Luisa ROČKOVÁ
(二)Tereza VOJTĚŠKOVÁ
(右)Amálie RYBÁKOVÁ
(左)Natálie BUDÍNOVÁ
FP(投)Klára DOSTÁLOVÁ
スターティングラインアップ
(DP)港 良来
(三)鈴木 一瑚
(一)望月 美桜華
(捕)川合 瑠香
(投)高原 樹梨亜
(右)増田 莉緒
(二)齋藤 ゆず
(遊)東山 珠那
(左)山本 優依
FP(中)戸塚 すみれ
1回表
1番打者:先頭打者に四球を与えてしまい、無死一塁。

2番打者:空振り三振、ワンアウト。一死一塁。

3番打者:セカンドフライでツーアウト。二死一塁。

4番打者:二遊間を抜く安打。二死一・二塁。

5番打者:ファーストへのハーフライナーでスリーアウト。二者残塁、無得点。
0
女子U15日本代表の先発は高原樹梨亜。
1回裏
1番・港良来:ストレートのフォアボール、無死一塁。

2番・鈴木一瑚:センター前に落ちようかという打球をセンターが懸命に前進し、ナイスキャッチ。一死一塁。

3番・望月美桜華:セカンドゴロで一塁アウトとなる間に、一塁走者が二塁に進塁。二死二塁。

4番・川合瑠香:ファーストゴロでスリーアウト。二塁走者残塁、無得点。
0
2回表
6番打者:セカンドゴロでワンアウト。

7番打者:ファーストフライでツーアウト。

8番打者:空振り三振でスリーアウト。三者凡退、無得点。
0
2回裏
5番・高原樹梨亜:レフトフライでワンアウト。

6番・増田莉緒:ショートライナーでツーアウト。

7番・齋藤ゆず:空振り三振でスリーアウト。三者凡退、無得点。
0
3回表
9番打者: 空振り三振でワンアウト。

1番打者:ピッチャー内野安打で一死一塁。

2番打者:空振り三振でツーアウト。二死一塁。

3番打者:ショートゴロエラーで二死一・二塁。

4番打者:センター前ヒットで二塁走者が本塁突入。センター・戸塚すみれが本塁へ好返球で二塁走者がタッチアウト。スリーアウト、無得点。
0
3回裏
8番・東山珠那:センター前にクリーンヒット! 無死一塁。

9番・山本優依:サード内野安打。無死一・二塁。

1番・港良来:センターオーバーのタイムリースリーベース! 二者が還り、女子U15日本代表が2点を追加!!無死三塁。

三塁走者・港良来に代わり、代走・ソゴバ華羽。

2番・鈴木一瑚:ショートゴロで三塁走者動けず、一死三塁。

3番・望月美桜華:センター前にタイムリー! 三塁走者が還り、この回3点目。

4番・川合瑠香:バントが内野安打となり、一死一・二塁。

5番・高原樹梨亜:空振り三振で二死一・二塁。

6番・増田莉緒:ダブルスチールが決まり、二死一・二塁。増田莉緒は四球で歩き、二死満塁。

7番・齋藤ゆず:押し出しの四球。この回4点目。

8番・東山珠那:サードフライでスリーアウト。

女子U15日本代表、この回4点を先制!
4
4回表
5番打者:フルカウントから四球を与えてしまい、無死一塁。

6番打者:空振り三振でワンアウト。一死一塁。

7番打者:空振り三振でツーアウト。二死一塁。

7番打者:右中間への安打。一塁走者が一気に三塁へ進塁。三塁送球の間に打者走者も二塁まで進塁。二死二・三塁。 8番打者:ファーストゴロでスリーアウト。ピンチを脱し、スリーアウト。無得点。
0
女子U15日本代表、投手交代。
先発・高原樹梨亜に代わり、永田藍。
4回裏
9番・山本優依:ショートゴロでワンアウト。

1番・ソゴバ華羽:港良来の代走でDPに入っていたソゴバ華羽がセンターへの安打で出塁。一死一塁。

2番・鈴木一瑚:一塁走者が二塁盗塁。一死二塁とした後、鈴木一瑚がセンターへのタイムリーで二塁走者が生還。女子U15日本代表、1点を追加。

3番・望月美桜華:犠打で走者進め、二死二塁。

4番・川合瑠香:センターへのタイムリーで二塁走者が還り、この回2点目。二死一塁。

5番・永田藍:川合瑠香のテンポラリーランナー・望月美桜華が二塁盗塁、三塁盗塁と成功させ、二死三塁。永田藍はレフトフライでスリーアウト。

女子U15日本代表、この回2点を追加。
2
5回表
9番打者:空振り三振でワンアウト。

1番打者:センターへの安打で出塁。一死一塁。

2番打者:空振り三振でツーアウト。二死一塁。

3番打者:ワイルドピッチで一塁走者が二塁へ進塁。3番打者は空振り三振、スリーアウト。無得点。
0
5回裏
6番・増田莉緒:ピッチャーゴロでワンアウト。

7番・齋藤ゆず:空振り三振でツーアウト。

8番・東山珠那:レフトへのヒットで出塁。二死一塁。

9番・山本優依に代わり、代打・須﨑結:一塁走者が二塁盗塁。二死二塁となった後、須﨑結はピッチャー内野安打。二死一・三塁。

1番・ソゴバ華羽:ライト前に落ちるタイムリーで三塁走者が生還。これで7点差となり、大会規程(3回15点、4回10点、5回以降7点以上の差が生じた場合は得点差コールドゲームを適用)により、5回得点差コールドゲームが成立。女子U15日本代表が7ー0でチェコを下し、スーパーラウンドも全勝! 1位で優勝決定戦進出!!
1x
PageTop