公益財団法人日本ソフトボール協会

〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町4番2号 Japan Sport Olympic Square
日本ソフトボール協会 TEL.03-5843-0480 FAX.03-5843-0485

公益財団法人
日本ソフトボール協会

国際大会情報

国際大会情報 第15回女子U18ワールドカップ ファイナル


試合レポート

試合
オープニングラウンド第1戦 日本 vs チェコ
会場
アメリカ・オクラホマシティ デボン・パーク
日時
大会第1日 9月28日(日)1:00
  1 2 3 4 5 6 7 R
女子U18日本代表 4 2 1 0 2 9
チェコ 1 0 1 0 0 2
※大会規程により5回得点差コールド
先攻
女子U18日本代表
後攻
チェコ
バッテリー
投手:山本心音(2回)、長友彩莉(1回)、◯藤原真優美(1回1/3)、村瀬珠己(2/3回)
捕手:加減夢華、佐山結香
バッテリー
投手:●VEČEŘOVÁ(1回2/3)、ŠKARDOVÁ(1回1/3)、HOROVÁ(2回)
捕手:GHANNAM、PÉMOVÁ
打撃成績
〔本塁打〕
〔三塁打〕加減夢華、佐藤絵鈴
〔二塁打〕島津リノ、野口芽生
打撃成績
〔本塁打〕
〔三塁打〕
〔二塁打〕
スターティングラインアップ
(中)石川 まゆは
(二)小賀 唯美
(捕)加減 夢華
(左)島津 リノ
(一)佐藤 絵鈴
(遊)野田 愛紗
(DP)藤原 真優美
(右)石川 華音
(三)中西 華
FP(投)山本 心音
スターティングラインアップ
(遊)Amálie KALČEVOVÁ
(二)Katerina HOLUBCOVA
(捕)Kristýna EL GHANNAM
(一)Sára ROLFESOVÁ
(中)Lucie ČERVENKOVÁ
(DP)Denisa ŠUSTROVÁ
(左)Viktorie PÉMOVÁ
(三)Tereza KOUBOVÁ
(右)Kamila GROESLOVÁ
FP(投)Lucie VEČEŘOVÁ

1回表
1番・石川まゆは:四球を選び出塁。無死一塁。

2番・小賀唯美:レフト前ヒットで続き、無死一・二塁。

3番・加減夢華:セカンド内野安打で無死満塁。

4番・島津リノ:左中間を深々と破る適時二塁打で満塁の走者を一掃!女子U18日本代表が3点を先制!

5番・佐藤絵鈴:キッチリと送りバントを決め、一死三塁。

6番・野田愛紗:ピッチャーゴロにエラーが絡み、さらにこれをカバーしたショートが一塁へ悪送球。三塁走者が還り、打った野田愛紗は二塁へ進塁。一死二塁。

7番・藤原真優美:藤原真優美への5球目に二塁走者が飛び出してしまい、二・三塁間でタッチアウト。藤原真優美はライトフライに倒れ、スリーアウト。女子U18日本代表がこの回4点を先制した。
4
1回裏
女子U18日本代表の先発は山本心音。
大事な初戦の先発を託されました。
1番打者:ライト前ヒットで無死一塁。

2番打者:四球で無死一・二塁。

3番打者:死球で無死満塁。

4番打者:痛烈なショートへの当たりをショート・野田愛紗がはじき、レフトへ転がる間に三塁走者が生還。なお、無死満塁のピンチが続く。

5番打者:空振り三振で一死満塁。

6番打者:ピッチャーゴロを山本心音が落ち着いて処理し、1-2-3と送るダブルプレー!無死満塁のピンチを最少失点で切り抜けた。
1
2回表
8番・石川華音:空振り三振で一死。

9番・中西華:セーフティーバントを仕掛けたが、ファースト正面となり、タッチアウト。二死走者なし。

1番・石川まゆは:二打席連続の四球。二死一塁。

2番・小賀唯美:死球で二死一・二塁。

3番・加減夢華:右中間を抜く適時三塁打で二者が生還!

4番・島津リノ:空振り三振でスリーアウト。

加減夢華のタイムリーで女子U18日本代表が2点を追加。6-1とリードを広げた。
2
2回裏
レフト・島津リノに代わり、ルーウィス梨々亜
ライト・石川華音に代わり、野口芽生
7番打者:ピッチャーゴロで一死。

8番打者:サードゴロで二死。

9番打者: ピッチャーゴロでスリーアウト。
0
3回表
5番・佐藤絵鈴:レフトオーバーの三塁打!無死三塁。

6番・野田愛紗:センターへの犠牲フライで三塁走者が生還。一死走者なし。

7番・藤原真優美:ショートライナーで二死。

8番・野口芽生:右中間を破る二塁打。二死二塁。

9番・中西華:レフト前ヒットから、レフトが本塁に送球する間に二塁進塁を狙ったが、捕手の二塁への好送球に阻まれ、スリーアウト。

女子U18日本代表がこの回も追加点!7-1で6点をリード。
1
3回裏
女子U18日本代表、投手交代。
先発・山本心音に代わり、長友彩莉。
1番打者:セカンドゴロで一死。

2番打者:サード前へのバント安打で出塁。一死一塁。

3番打者:四球で出塁し、一死一・二塁。

4番打者:空振り三振で二死一・二塁。

5番打者:ライト前タイムリーで二塁走者が一気に生還。なお二死二・三塁のピンチが続く。

6番打者:ピッチャーゴロに打ち取り、スリーアウト。この回1点を返され、女子U18日本代表のリードが7-2の5点差に変わる。
1
4回表
1番・石川まゆは:空振り三振で一死。

2番・小賀唯美:四球で出塁。一死一塁。

3番・加減夢華:ショートゴロで二死一塁。

4番・ルーウィス梨々亜:ファーストゴロでスリーアウト。
0
4回裏
女子U18日本代表、投手交代。
長友彩莉に代わり、DP・藤原真優美がFP・ピッチャーの守備を兼務。
7番打者:セカンドゴロで一死。

8番打者:ライトフライで二死。

9番打者:ショートゴロでスリーアウト。
0
5回表
5番・佐藤絵鈴:ショートゴロに敵失が絡み、出塁。無死一塁。

6番・野田愛紗:セカンド内野安打で無死一・二塁。

7番・藤原真優美:ショートへのインフィールドフライで一死二・三塁。

8番・野口芽生:レフト前タイムリーで二者が一気に生還。一死一塁。

9番・中西華:中西華への2球目に一塁走者が離塁アウトとなり、二死走者なし。中西華は空振り三振に倒れ、スリーアウト。

途中出場の野口芽生がタイムリーを放ち、この回2点を加え、9-2と再びリードを広げた。
2
5回裏
一死となったところで女子U18日本代表が選手交代。
ピッチャー・藤原真優美の守備兼務を解除し、FPで村瀬珠己がリリーフ。
キャッチャー・加減夢華に代わり、佐山結香。
1番打者:空振り三振で一死。

2番打者:ファーストゴロで二死。

3番打者:空振り三振に抑え、スリーアウト。

5回終了時点で9-2となり、大会規程(3回15点、4回10点、5回以降7点以上の差が生じた場合は得点差コールドゲームを適用)により、5回得点差コールドが成立し、女子U18日本代表が初戦に快勝!大事なオープニングラウンド初戦を白星で飾った!
0
PageTop