公益財団法人日本ソフトボール協会

〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町4番2号 Japan Sport Olympic Square
日本ソフトボール協会 TEL.03-5843-0480 FAX.03-5843-0485

公益財団法人
日本ソフトボール協会

国際大会情報

国際大会情報 第14回女子アジアカップ


試合レポート

試合
オープニングラウンド第4戦 日本 vs チャイニーズ・タイペイ
会場
中国・西安 西安体育学院ソフトボールスタジアム
日時
大会第3日 7月16日(水)12:20
  1 2 3 4 5 6 7 R

チャイニーズ・タイペイ

0 1 0 0 0 0 0 1

女子TOP日本代表

0 0 0 1 0 0 3x 4
先攻
チャイニーズ・タイペイ
後攻
女子TOP日本代表
バッテリー
投手:KE(5回0/3)、●CHU(1回2/3)
捕手:LI
バッテリー
投手:増田侑希(1回0/3)、◯後藤希友(6回)
捕手:切石結女
打撃成績
〔本塁打〕
〔三塁打〕
〔二塁打〕Fe LIN、HO
打撃成績
〔本塁打〕藤森捺未
〔三塁打〕
〔二塁打〕
スターティングラインアップ
(二)Hsuan LIU
(右)Feng-Chen LIN
(捕)Szu-Shih LI
(一)Chih-Ying LIN
(左)Chia-Wen SHEN
(DP)Chia-Yi CHEN
(三)Yi-Fan HO
(遊)Yi-Hsuan SU
(中)Ting-En CHIANG
FP(投)Hsia-Ai KE
スターティングラインアップ
(右)藤森 捺未
(左)藤本 麗
(遊)石川 恭子
(DP)山内 早織
(三)笠原 朱里
(一)大川 茉由
(捕)切石 結女
(中)川村 莉沙
(二)須藤 志歩
FP(投)増田 侑希

1回表
1番打者:ファーストゴロでワンアウト。

2番打者:左中間への二塁打で出塁。一死二塁。

3番打者:サードゴロで二死二塁。

4番打者:二遊間を抜く安打で二死一・三塁。

5番打者:空振り三振でスリーアウト。

初回からいきなりピンチを迎えましたが、無失点で切り抜けました。
0
女子TOP日本代表の先発は増田侑希。
1回裏
1番・藤森捺未:見逃し三振でワンアウト。

2番・藤本麗:ショートの横を抜ける安打で出塁。一死一塁。

3番・石川恭子:四球を選び、一死一・二塁。

4番・山内早織:セカンドゴロで二死二・三塁。

5番・笠原朱里:ショートゴロでスリーアウト。二者残塁、無得点。
0
2回表
6番打者:レフト前に落ちるポテンヒット。無死一塁。

7番打者:左中間への二塁打。無死二・三塁。

8番打者:空振り三振で一死二・三塁。

9番打者:一・二塁間を抜けるタイムリーで三塁走者が生還。なお、一死一・三塁のピンチが続く。

1番打者:セカンドゴロで二死二・三塁。

2番打者:見逃し三振でスリーアウト。

チャイニーズ・タイペイが3本の長短打を放ち、先制点を許してしまいました。
1
女子TOP日本代表、無死二・三塁となったところで投手交代。
増田侑希に代わり、後藤希友。
2回裏
6番・大川茉由:セカンドゴロでワンアウト。

7番・切石結女:センターフライでツーアウト。

8番・川村莉沙:キャッチャー前に転がるセーフティーバントでスリーアウト。無得点。
0
3回表
3番打者:見逃し三振でワンアウト。

4番打者:空振り三振でツーアウト。

5番打者:ピッチャー前のセーフティーバントを後藤希友が軽快にさばき、スリーアウト。
0
3回裏
9番・須藤志歩:ファーストゴロでワンアウト。

1番・藤森捺未:センターフライでツーアウト。

2番・藤本麗:セカンドゴロでスリーアウト。
0
4回表
6番打者:ショートゴロでワンアウト。

7番打者:ファーストゴロでツーアウト。

8番打者:レフトフライでスリーアウト。
0
4回裏
3番・石川恭子:ショート内野安打で出塁。無死一塁。

4番・山内早織に代わり、代打・塚本蛍:一塁走者が二盗に成功。塚本蛍はサードファウルフライに倒れ、一死二塁。

5番・笠原朱里:空振り三振で二死二塁。

6番・大川茉由:センター前タイムリーで二塁走者が生還。1-1の同点に追いつきました。

7番・切石結女:セカンドファウルフライでスリーアウト。

女子TOP日本代表、大川茉由のタイムリーで同点!
1
5回表
9番打者:センター前ヒットで無死一塁。

1番打者:センターとレフトの間に落ちる安打で無死一・二塁。

2番打者:送りバントで一死二・三塁。

3番打者:空振り三振で二死二・三塁。

4番打者:空振り三振でスリーアウト。後藤希友、気迫のピッチングでピンチを切り抜けます!
0
5回裏
8番・川村莉沙:ピッチャーゴロでワンアウト。

9番・須藤志歩:センターフライでツーアウト。

1番・藤森捺未:ピッチャーゴロでスリーアウト。三者凡退。
0
6回表
5番打者:ライトフライで一死。

6番打者:四球で出塁。一死一塁。

7番打者:送りバントで二死二塁。

8番打者:空振り三振でスリーアウト。
0
6回裏
2番・藤本麗:ストレートのフォアボールで出塁。

3番・石川恭子:バントで一塁走者を二塁へ送り、一死二塁。

4番・塚本蛍:ピッチャーゴロで二塁走者が三塁へ進塁。二死三塁。

5番・笠原朱里:見逃し三振でスリーアウト。無得点。
0
7回表
9番打者:サードゴロでワンアウト。

1番打者:見逃し三振でツーアウト。

2番打者:ピッチャーゴロでスリーアウト。
0
7回裏
6番・大川茉由:ファーストゴロでワンアウト。

7番・切石結女:ショートゴロエラーで出塁。一死一塁。

8番・川村莉沙:セカンドのフィルダースチョイスで一死一・二塁。

9番・須藤志歩:ライトフライで二死一・二塁。

1番・藤森捺未:左中間スタンドに飛び込むサヨナラスリーランホームラン!4-1で劇的勝利を収め、ここまで無傷の「4連勝」!
リリーフ登板した後藤希友の好投もあって、女子TOP日本代表はわずか4安打と抑えられながらも劇的なサヨナラホームランでこの接戦を制し、「無敗」を堅持している。
3x

PageTop