女子日本代表 北京オリンピック壮行試合in仙台
 大会スケジュール決定!
          (2008.6.4)

「北京オリンピック壮行試合 in 仙台」の大会スケジュールが決定

このところ急成長を遂げ、メダル獲得を狙う強豪・カナダを迎え撃つ

3大会ぶりのオリンピック出場を決めたオランダも来日

北京オリンピック本番に向けての最後のテストマッチ
        女子日本代表に声援を送ろう!



 北京オリンピックで悲願の金メダル獲得を狙う女子日本代表が出場する、オリンピック壮行試合(正式名称:「女子ソフトボール 北京オリンピック壮行試合in仙台」)の開催スケジュール等が正式に決定・発表された。
 女子日本代表にとっては、北京オリンピック本番に向けて、海外・国内での強化合宿を経ての“最終調整”となることから、「メダルの行方」を占うためにも、ソフトボールファンの一層の期待と注目を集めることになるだろう。
 今回開催される壮行試合には、女子日本代表をはじめ、同じくオリンピックに出場する強豪・カナダ、オランダが参加。
 カナダは、ロビン・マッキン、ダニエル・ローリー、ローラン・レギュラーといった、いずれも110km/hを超える速球が武器の強力な投手陣を揃えており、投手力に関しては、アメリカ、日本に肩を並べるほどの充実ぶりを示している。また、今年3月にオーストラリア・シドニーで開催された「NTCインターナショナル」「インターナショナルチャレンジシリーズ」では、日本と互角の試合を展開。「NTCインターナショナル」の予選リーグで日本を破り、決勝では日本に敗れたものの、「インターナショナルチャレンジシリーズ」では日本をはじめオーストラリア、中国といった強豪チームを抑え、見事優勝を飾っている。
 このところ国際舞台で目立った成績は収めていなかったが、北京オリンピック本番に向けて急成長を遂げ、一躍「メダル候補」に挙げられるまでになったことを考えると、この壮行試合でのカナダとの対戦で、北京オリンピックの「メダルの行方」が見えてくるといっても過言ではない。
 オランダは、1996年のアトランタオリンピックに出場して以来、今回の北京オリンピックが2度目の出場。2000年のシドニーオリンピック、2004年のアテネオリンピックは、ヨーロッパ・アフリカ地区予選で共にイタリアに敗れてオリンピック出場権獲得を逃したが、今回の北京オリンピック予選では、そのイタリアをついに撃破。北京オリンピック出場権獲得を果たしている。勢いに乗れば決して侮れないチームなだけに、今回の壮行試合でどのような戦いぶりをするのか注目が集まる。
 北京オリンピックまで残りあとわずか……!この「女子ソフトボール 北京オリンピック壮行試合in仙台」で勝利を収め、北京オリンピック本番に向けて弾みをつけることができるか。
 その華麗なプレーで会場全体を魅了し、たくさんの人々に勇気と感動を与えてもらいたい。
 ソフトボールを愛するすべての人々の思いを乗せて……戦え!!女子日本代表!
大会概要・試合日程・チケット販売方法は下記の通り。

●女子ソフトボール北京オリンピック壮行試合in仙台●

開催日 2008年7月25日(金)〜27日(日)

会場  仙台市民球場
   (仙台市宮城野区新田東4−1−1
    TEL 022-231-1221)

エキジビション
 7月25日(金) 16:30開場/18:00試合開始
 オランダ VS  カナダ

壮行試合T  
 7月26日(土) 16:30開場/18:00試合開始
 日本  VS  オランダ

壮行試合U  
 7月27日(日) 16:30開場/18:00試合開始
 日本  VS  カナダ


▼大会概要はこちら