| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本 | 6 | 2 | 0 | 0 | 1 | 9 | ||
| インド | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
※大会規程により5回得点差コールド |
||||||||


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本 | 6 | 2 | 0 | 0 | 1 | 9 | ||
| インド | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
※大会規程により5回得点差コールド |
||||||||


|
前日「連勝」を飾ったU23日本代表。勢いに乗り、さらにチーム力を高めていきたい! |
|
| 1回表 日本の攻撃 | |
※インド先発投手:背番号11(右) 初回に4番・松尾翔輝のスリーラン等で大量6点を先制! |
|
| 1回裏 インドの攻撃 | |
空振り三振、ショートゴロ、ショートゴロで三者凡退。無得点。 日本の先発投手は「サウスポー」海邉和也 |
|
| 2回表 日本の攻撃 | |
四球、ピッチャーゴロで一死二塁となり、4番・松尾翔輝が二遊間を破るタイムリーヒット。5番・宮本海斗のサードゴロを処理した三塁手の二塁送球が逸れ、一死一・二塁。ワイルドピッチで二・三塁となり、6番・大川竜志は四球で満塁。7番・西森亜夕夢のレフトへの犠牲フライで三塁走者がタッチアップし、もう1点追加する。 |
|
| 2回裏 インドの攻撃 | |
空振り三振、見逃し三振で二死。6番打者が四球で出塁したが、後続がピッチャーゴロに打ち取られ、スリーアウト。無得点。 |
|
| 3回表 日本の攻撃 | |
ファーストゴロ、ショートフライ、センターフライで三者凡退。無得点。 |
|
| 3回裏 インドの攻撃 | |
見逃し三振、ライトフライ、セカンドフライで三者凡退。無得点。 |
|
| 4回表 日本の攻撃 | |
セカンドゴロ、ライトライナー、ライトフライで三者凡退。無得点。 |
|
| 4回裏 インドの攻撃 | |
空振り三振、空振り三振、空振り三振の「三者連続三振」でスリーアウト。無得点。 |
|
| 5回表 日本の攻撃 | |
四球、セカンドフライ、ワイルドピッチで一死二塁となり、9番・永吉飛斗が一・二塁間を破るタイムリーヒット。1点を追加する。 |
|
| 5回裏 インドの攻撃 | |
※日本投手交代:海邉和也→井上裕太郎 インドに9-0(5回コールド)で圧勝!-最終戦を待たずに |
|
|
U23日本代表、快調に3連勝!-チーム状態も上向き-!! |
|